× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
以前に相談した者ですが自己破産をすると、妻名義でローンで購入し、私が使用者、ディーラーが所有者で(現在支払い中)の車があり破産手続き開始する事で車を引き上げられるか?と言う問題ですが、使用者が私になっている事で車引き上げとなるのでしょうか?それとも、ならないのでしょうか?
引き上げはないと思いますが、絶対ないとは言い切れません 妻名義のローンは主の破産に関係無いからローン会社からの引き上げは無いと思われますが。 ローン会社名義で使用者が主の車検証なんですよね 主の財産として破産申し立てに届けでる事になるんでしょうかね? もし、主の財産として届けでる事になれば、車の査定額20万超えるなら管財事件になり車を処分し債権者に分配しなければならないです。車の査定額分の現金を用意出来るなら車は手放さなくともよいですがね。 破産申し立てに主の財産として届けでるのか出ないのか?この辺りが自分にもわからなく、すいません。 弁護士に相談してみるのが一番よいかもです。 自己破産・債務整理ガイド PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |