× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
友人から安く整理できるからどう?と言われ、今日司法書士の知人に会って話し聞いてきました。
司法書士に依頼するのですが、私自身が裁判所に行かなきゃいけないと言われました。 このサイトを何回も見てるのでおかしいと思い、もう一回知人に調停なのか整理なのか聞くと、どちらでもなく過払い訴訟だと言われました。でも間に司法書士が入ってるのに私が裁判所に行くのはおかしくないですか?? 完済してもないのに調停を通りこして過払い訴訟は起こせるものですか?? それから私が裁判所に行くのに、司法書士には過払い報酬から2割と一社依頼料2万かかるとその知人に言われ、司法書士と私の間に関係ない人が2人関わっているので、過払いがあった場合に紹介料をさらに2割。 しかし過払いが発生しなかった場合は司法書士へもその2人にも一切の料金はいらないとの事でした。 こうゆう話し、やっぱり怪しいですよね?? 例え債務がゼロにならなくても弁護士や司法書士に直接依頼したほうがいいでしょうか?? バカげた相談ですが回答頂けたら幸いです。 完済していなくても取引期間が長ければ過払いがあることも有り得ます、過払い金が1社140万を超えたら地裁案件になるので司法書士さんは簡裁の代理権しかないから依頼者が裁判所に行くことになります でも間に入った素人が手数料を取るのは違法だと思うので、そのような話しには乗らないで、最初から自分で探した専門家に依頼したほうが確実ですよ 本当に「友人」ですか? 騙されないで下さい。詐欺ですよ。 自分も司法書士に任意整理を頼んだのですが、裁判所に行く事なんて全くありません。ほぼ丸投げ状態です。騙されてますね。 私も2番さん〜4番さんのご意見と同様、別の専門家に依頼すべきと思います。 主さんの債務状況等わかりませんが、司法書士に依頼して借り入れ先の過払いが1件でも140万円を超えると裁判所へ出廷しなければならないので、可能性があるなら最初から弁護士へ依頼した方がいいですし、知人を介して紹介料として過払い報酬2割とは別に更に2割支払うという事ですが、その2割というのは恐らく、主さんの友人が取るのでしょう。…と私なら考ますけどね。 皆さん、回答ありがとうございました。やっぱり詐欺ですよね? その関係ない2人の内の1人は明らかにヤクザっぽかったです。 もう1人が司法書士の知人です。 友人はヤクザの下っ端っぽい人に周りに誰か困ってる人いない??と言われただけで、報酬には無関係です。 司法書士の知人から話し聞いた後、その話しを持ってきた友人と2人で話し合い、占めて4割って言ってたけど更に報酬とられるかもよ! という結論になりました。 仕事場とか教えてしまったんで若干不安ですが、やっぱり危ない話しなので断ることにします。 ちゃんとした弁護士か司法書士探して整理することにします。 自己破産・債務整理ガイド PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |