× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
無知で恥ずかしいのですが教えていただきたいです。
旦那が三年前に30万の借金をしました。 毎月12600円ずつ返済しています。 もう完済しててもおかしくないと思ったのですが、償還計算書を送ってもらい見たところあと九回の返済が残っています。 元金はとっくに返済済みなはずですよね? 債務整理はできるんでしょうか? でもこのくらいの額ではデメリットのほうが大きいですか? 元金はともかく契約時は利率を納得した上ですよね。完済していなければデメリットの方が大きいかと。30万でブラックですよ? 早速ありがとうございます。 債務整理にはどんなデメリットがあるのでしょうか? もうすでにブラックなようです… 利率は29、2%、 今現在339200円払っています。 償還計算書によると貸し付け残高が約十万になっています。 既にブラックとは他に延滞とか事故歴があるのでしょうか? 専門家に依頼しても報酬がかかるので、裁判所に行って特定調停すればあと1〜2万払って債務はなくなると思います 元金だけ払う約束で借りたわけではないから、利息込みであと8回10万位払えば完済だと思います その支払いが原因で生活できないとかいう理由がないのなら債務整理はおすすめしません。 その金額でリスクを背負う必要はないでしょう 自己破産・債務整理ガイド PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |