忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 05:06 】 |
和解
12月に4社受任してもらってから3月6日のときに3社だけ和解が整理できました。その中でも残りの1社だけがまだ和解ができてません。すいませんが誰かわかるかたいましたらおしえてください。なぜ一つだけがまだなんでしょう。和解をした3社にかんしては今月月末には支払い開始になります。





他のスレを検索して読むといいですよ。ちなみにわたしは、去年6月に10社受任最近やっと三社目和解です





あくまでも『和解』ですから。
過払いなのか、残ありなのかでも状況は変わります。
業者にもよる。
相手から訴訟を起こされる場合もありますよ。





1社だけ和解ができていないのはプロミスです。誰か和解した人いたらおしえてください。





和解交渉の行程は、概ねどこも一緒ですが、和解条件は1社1社、全て違う状況(債権者主張・債務者主張)の下、決まるものですよ。
何故?と言われても、そう言ったものである以上、各々で和解日が違うのは、至極当然の事だと思いますよ。逆に、3社が3ヵ月位で解決したのは、「幸いだ」くらいに思っていた方が良いのでは。





なぜ和解に時間がかかっているのか依頼した方に聞いてみては?残ありですか?私も1社まだ和解してない残ありの業者がありますが、私の場合月々の支払い額を極力抑えたいと伝えていたので現在支払い回数を交渉中という事でしたよ。





自己破産・債務整理ガイド
PR
【2010/03/20 00:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<過払いについて | ホーム | 整理で一年越えに>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>