忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/27 05:47 】 |
両親の自己破産
夜分遅くすみません・・・実の両親の事なのですが、相談に乗って下さい
7〜8年前、父が50歳になる前にマイホームを両親が購入しました。父は建設業で自営です。この2〜3年仕事にむらがあり住宅ローン・弟の借金(車のローン)・他にもまだあるんだと思います。私は6年前に嫁いでいるので、お金に困ってても頻繁に助ける事も出来ないです。
でも、親の為に旦那に隠れて20万とか貸したりもしました。
先日父が体調を崩して今自宅安静・毎日通院です。ここ2〜3週間仕事に行ってません。
支払いや、生活があるので、ほんと今両親頭抱えてます。
もう、両親には住宅ローン月20万の返済・弟の借金毎月10万がほんとしんどいです。電話で声を聞かないと、自殺するんじゃないかと思い、毎日不安です。
自己破産をすると、府営・市営ってはいりにくくなりますか?自己破産→家追い出される。前に引っ越しする費用を借金を作ってしまうとダメなんでしょうか?家を追い出されても、新しい入居先にもお金がかかるので、その点が心配です。またこ〜ゆう相談は、弁護士さん?司法書士さん?一体どこで誰に聞けばいいんでしょうか?
・・・でも、両親達は気持ち半ば父が亡くなると住宅ローンがなくなるんで、もう少し踏ん張りたいんだと思うんです・・・
長々と、すみませんよろしくお願いします





この掲示板に書き込みするよりインターネット検索で法テラスを探してみては?ぼくはここで法テラスをおしえてもらい無料で弁護士さんに相談して破産を弁護士さんに受任していただきました。免責ももらい主さんは私とは違ってますが法テラスの法律扶助を申請して無料法律相談を受けて担当した専門家に話をされたらどうですか





まず一言。
借金如きでくよくよするな。借金で人生を押し潰される位なら、あばら屋の賃貸で借金の苦労なくのんびり暮らした方がよっぽど幸せだよ。

さて本題です。
主さんの心中は察知します。
お父さんは病気との事ですが、借金苦労とのダブルパンチでは本当に心配ですね。どちらか片方だけは解決しないといけません。病気は医者任せですが、借金は本人次第です。だから簡単な方から解決しましょう。

自己破産での大きなリスクは、信用の喪失のみです。しかし信用は努力次第で回復できますし、人に取って一番大切な事は、金銭的信用より人間的信用です。
破産によって前者は大きく失いますが、後者は必ずしも失うとは限りません。
まずは自己破産について、良くお父さんと話し合って下さい。

弁護士の心配や、住宅の心配はまだ先の話ですから、今は家族全員で方針を決定する事が大切です。





自己破産・債務整理ガイド
PR
【2010/03/02 23:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<自己破産後 | ホーム | 破産申立て時の家計表>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>