× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
解らないことがあります。何度も掲示板を拝見してますが・・・
天井っていうのは契約した時の金額なのでしょうか?? それとも、実際、借りた時の金額に利率を計算するのでしょうか? 最初は、何万から借りて、また何万借りての計算になるのでしょうか? 最終的には限度額まで・・・ この借り方だと、過払いはでないですよね。 教えて下さいませ。 郵便を送ると司法書士に言われました。内緒なので個人名で・・ 郵便と言うのは取引履歴と計算書でしょうか? 天井とは融資枠内で借りては返すを繰り返し 元金が減らない状態の事。 何の郵便物かは此処じゃなく司法書士に聞く事じゃないの? 契約がまだなら契約書だろうけど。 天井とは限度額いっぱいの状態。過払いは取引年数と利率によります。郵送で最初に送ってくるのは受任してもらうための契約書です。あとは司に任せとけば大丈夫です。 答えてくださり、ありがとうございました。 気長に、和解するのを待ってます。 自己破産・債務整理ガイド PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |