忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/28 07:37 】 |
教えて下さい
主人の銀行のカードローンを使っていました 残を全額払ったのですが利息の支払いは窓口しか受付ないようです この場合妻が代わりに窓口で支払うことは可能でしょうか





妻である事が証明出来れば可能なんじゃないでしょうか?私は主人名義のクレカの支払いを窓口でしましたが、特に何もなかったです。銀行はどうかわかりませんが、参考までに。





回答ありがとうございます 主人には内緒で使ってたので利息を払うことで主人に連絡などいくのか不安になりました





自己破産・債務整理ガイド
PR
【2010/03/01 21:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
個人再生
個人再生する場合は債権者が駄目だと言われるとできないのですか





小規模個人再生では、再生計画案に同意しない債権者が総債権者の半数以下、債権総額の2分の1を超えないときは、再生計画案は可決されたものと見なされます
反対すればほとんどの場合破産になってしまうので、まず反対する債権者はいないと思っていいでしょう

給与所得者再生では債権者の議決は不要です





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/01 20:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
過払いありますか
すみません 教えて下さい。
24年前から武富士とつきあい有ります、ずっと途切れることなく借りたり利息分を返したりでやってきました、四年前前に100万天井までかり毎月二万返済しています、過払いありますか?計算式もやってみましたが不安です、利率は最初の50万枠まで29.2でした!最近は26%です





この板迄たどり着いたと言う事は、多少なりとも債務整理への知識がお有りなるはず、無くても、ご自分で多少の勉強はするべきものです。24年もの借り入れ期間あれば、高額の過払金が発生しています。





300万位あるかもしれません
弁護士さんに相談しましょう

武富士とかCFJは取引20年以上の人が多いので、取り戻すにも大変だと思いますが早急に弁護士さん探したほうがいいですよ





無知な私に書き込みありがとうございます、至急弁護士さんに依頼します 本当にありがとうございます。





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/01 19:16 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
確認する方法を教えて下さい
事業の失敗で借金があり個人民事再生しようとしたのですが住宅を担保に銀行からの借り入れもあり無理でした。現在はサラリーマンで給料の差し押さえで五年ほど支払いを数社の信販会社に続けていますが残金がどれ位でいつまで続くのか等判らないのですが裁判所に問い合わせれば良いのですか?件数が多いのでこのような形をとりましたが他に返済金額や期間を短く出来る方法があれば伺いたいです。





信販会社だったら情報機関のCICに個人情報の開示をすれば、残高が解ります
他は任意整理か特定調停しなかったのですか?
債務名義を取られていたらもう方法はないと思います





回答ありがとうございます。当時問題が沢山あり整理する余裕も無かったのが現実です。家が担保から抜けるには銀行への完済しかないですよね?まだ解決にはなりませんが出来る事から整理してみます





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/01 18:36 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
相談から約一年…
今日免責になりました。
今日迎えて過去の自分の愚かさをしみじみ思い出し反省の言葉しか出てきません。破産という大きな傷を負いましたが、無借金生活でしっかり生計を立てていきたいと思います。
この掲示板でいろいろ勉強にもなりました。
特に流転人さんや酋長さんには貴重な意見いただいたと思ってます。ありがとうございました。





やっと免責ですか?管財事件になってからが長かったですね。
ゼロからのスタートですが、この一年で徐々に生活の基盤が出来つつあるのではないでしょうか。
マンタさんには守るべき家族があるわけですから、まだまだ人生これからです、是非頑張って下さい。





三ヶ月に一度の債権者集会が計三回でしたから(汗)
後は日々がんばるだけです。ありがとうございました。





マンタさんのスレは最初から見て参考にさせて頂いてました。債権者集会三回もあったのですか?大変でしたね。無事免責よかったですね。私は八月申し立て、十二月免責頂きました。

これからはお互い二度と借金しない生活がんばりましょう。





4番さんへ
たしかに借金することなくがんばりましょう。

8月の12月でしたらもしかして同時廃止でしたか?





はい。若干免責不許可がありましたが同時廃止でした。いろんな方のを見るとつくづく地域、裁判官によって違うなぁ。と思います。





そうでしたか。
地域よってたしかにいろいろ違いましたね。
私は裁判所では常に裁判官と個人面談(?)状態でしたし。弁護士も一緒でしたけど。





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/01 13:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>