忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/20 07:28 】 |
個人再生について教えて頂けたら…
勉強不足を初めにお詫びしておきます。大変申し訳ありませんが個人再生というのは誰でもできる事ではないのでしょうか。あまりスレも立って いませんし、経験談もスレ検索しても一件です。今日住宅は残したいので個人再生を視野に入れた債務整理を司に電話相談したところ住宅も残せない事もある事を理解するのなら事務所に来て相談と言われ、私は絶対家は手放せないので依頼には至りませんでした。武に3ヵ月前40万円増資で年率15.7%になり6年弱の借入期間で240万、アに6年の借入期間で100万年率22%、モ借入期間1年 で50万円です。専門家から受任は難しい状況でしょうか?個人再生はかなり難しい債務整理方法なのでしょうか?厳しい意見も受ける所存です。どうか良き意見お願いいたします。





主さんは働いておられますか?場合によっては任意整理でも債務が減りそうですが。そうすれば住宅は残せそうですよ。担保にして借り入れしてなければ。





主です。早々にレスありがとうございます。借入銀行の一番抵当権だけです。武の年率が初めは28%位で1年もしないうちに100万の枠になり多分その時22、3%になりその1年後位にまた枠が200万になり20%前後になった次第です。本業の他にアルバイトでの収入があり、返せるみたいなバカな錯覚をしてしまい、このテイタラクです。個人再生住宅ローン付き…甘い考えは重々分かっているのですが、すがってしまいます。最悪任意整理でもと覚悟しているのですが、個人再生にすがりたいのが本心です。レスありがとうございます。





個人再生で700万の借金が350万位
年収がそこそこ あったんで
で任意債務整理に進められ
昔支払い終わってる所も今整理途中です
全ての個人再生が
支払い100万ではないですよ





住宅ローン以外抵当権がついていなければ個人再生出来ると思います
任意整理だと圧縮しても武170万、ア70〜80万は債務が残るのでトータルで300万だったら結構支払いはきついでしょう
他の専門家にも相談したほうがいいと思います





住宅ローンはお一人だけの借り入れですか?土地、建物のもご本人だけなら個人再生でいけると思います。他に財産(退職金見込み額が少額、生命保険の解約金)等がなければ。





主です。皆さん本当にありがとうございます。4さんには貴重なご自身の体験談を聞かせて頂き気が引き締まるのと甘くない現実を自分にダブらせています。私も2年の年収が1100万円になるのでかなり厳しい結果と予想されますね…自業自得で後悔先立たずです。6さんもありがとうございます。予想退職金も勤続17年なのですが10人にも満たない零細企業で同族企業でまともに30年以上働いて退職金をもらった人は同族人しかいません。ボーナスもここ3年位は20万がやっとで今辞めたらの退職金は見当つきません。財産も99年式の現金購入のライトエースぐらいで土地も建物も私一人の名義です。弁護士は受任して頂けたるでしょうか?今日の司の件で不安で仕方ありません。





2年で1100万てことは年550万?生活状況、家族構成がわからないですけど・・個人再生も出来そうですが。やはり他の弁護士にも会った方がいいと思います。ちなみに再生するとなると退職金の証明が必要になりますよ。





貴重なアドバイスありがとうございます。本業が430万でバイトが120万有り合算で550万になります。離婚を9年前にしまして高校生2人と無職(年金受給者)と4人暮らしです。本業の収入を全てオフクロに渡し、生活費に。バイト収入を自分の小遣いに…それが弱い私にはいけなかったようで…受任してくれる弁護士を探しまくるしかないですよね…。情けないです





主さんの場合は、個人再生出来るのではと思います。
他にも専門家は居ますし、自身をもって個人再生してくれるところを探してみてください。

個人再生には、小規模個人再生と給与所得者等再生の2種類があります。
給与所得者等再生は主さんの言うとおり、2年分の年収が関わってきて、弁済額が必ずしも100万円とはならない場合があります。
自分も借金が500万近くあり、年収も2年分で1000万を越えてしまうので、担当の弁護士には小規模個人再生を選択して頂いてます。
と言うより担当の弁護士は、今までに小規模個人再生で、ほぼ再生計画を認可していたからなんです。
あとは、主さんの財産の清算価値(保険等の解約額等)が100万円を超えるようであれば、こちらの額が弁済額となります。
尚、小規模個人再生には、再生計画に対して、債権者の2分の1以上が反対、もしくは反対債権者の債権額が半分以上なら可決されないようですが、その場合は破産となり全く回収できないことになるので、正規の金融会社であれば反対することはないと言っていました。

とにかく、住宅ローンと言う多額の債務があるのですから、無理に任意整理をするよりも、個人再生を上手に手続きして貰える弁護士さんを根気よく捜してください。





主です。ハルトさん励ましの暖かいレスありがとうございます。ハルトさんも頑張っているんですもんね。俺も凹んでばかりはいられません。これからメールしたらメールではなく 電話をくれた弁護士事務所に電話します。頑張ります。本当にみなさんありがとうございます。





主さん、はじめまして。
たまたまココにたどり着いたのですが、私も個人再生を弁護士に依頼したところです。
私は、いろいろ探して弁護士さんを見つけましたが、主さんが弁護士さんを探すのに苦労しているなら、「法テラス」という国が運営している機関に相談すると良いと思います。弁護士さんを紹介してくれます。相談も無料です。

主さんの場合、個人再生の住宅ローン特則を適用する事になると思います。(もちろん、抵当権が住宅資金のものしか付いていない場合です。)

個人再生してくれる法律家は、金額からすると、司法書士より弁護士のほうが適任と思います。
共に頑張りましょう。





主です。プチさんレスありがとうございます。私のスレを初めから読んで頂くと大体の事や皆さんの勉強し体験し頑張ってるのが伝わりプチさんも励まされる事と思います。法テラスも考えたのですが関連スレを読んでチョット?なんで、時間にあまり余裕もないのと紹介されたらあまりシックリこなかった場合でも断りズライ感じがしまして。でもアドバイス感謝しています。これからもお互い個人再生を頑張ってる方たち、他の債務整理や自己破産頑張っている方たちと情報交換して反省しながら頑張っていきましょう。土曜日法律事務所に面談の予約入れ取れました。





法律相談の予約が取れたんですね。
私も、法律相談(弁護士会)を受けました。その時の弁さんは、受任していただけませんでした…。代わりに法テラスを紹介され、予約を取ったのですが、10日以上も空いてしまうので、自分で探しました。(もちろん、弁さんを見つけ、相談してから、法テラスへ電話しキャンセルをお願いしました。)

主さんは、相談時に受任してくれると良いですね。





自己破産や個人再生の場合は弁護士と司法書士で違いはありますか?
あと兵庫県で自己破産や個人再生に慣れている弁護士や司法書士を知っていれば教えて下さい。





ここでは具体的な専門家の名称を教える事は、専門家だけでなく、その専門家に依頼されている方にも迷惑が掛かるので、お答えする事はできません。
ただ、兵庫県内のどの地域にお住まいか分かりませんが、南部地域(明石・加古川・姫路・相生・赤穂)や三田・篠山方面でしたら、大阪市内の専門家も探されたらいかがでしょう?。





主です。火曜日に弁護士の先生に相談し受任して頂きました。まずは債務整理して減額幅をみてから個人再生も考えてみましょう。という結論でした。減額無しでも月6万返済の5年で返せる金額だからまずは債務整理してからと…みなさん債務整理の返済年数を3年36回払を出来ないと破産を考えないと…みたいなレスが多いのでそこのとこはどうなんでしょうか?個人再生の弁護士費用なんですが詳しい話はしてないのですが手間と百万円近くかかる費用を考えると債務整理で解決を考えてるようにも思えます。債務整理を60回払で普通に和解できるものなのでしょうか?ご意見聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。





債務整理とは任意整理のことでしょうか?任意整理は基本は36回ですが金額が大きければ60回で和解することも多々あるようです
個人再生は事務作業が大変らしくどこの事務所も費用が割高ですので
引き直し計算後60回で無理なく返済できるようであれば任意整理のほうがいいかもしれません
ただし、住宅ローンは整理から除外するはずなので返済額プラスローン返済を頭に入れて計画をたてないとのちのち苦労することになるのでご注意を





レスありがとうございます。任意整理です。家計と借金の返済は別々でして住宅ローンは家計(私の本業での給料)からの出金で借金は私のアルバイトからの出金の為住宅ローンは滞りなく返済出来ています。やはり任意整理で苦しくても返済できる額なら個人再生せずとも任意整理で頑張って返済した方が良い気もして来ました…アドバイス本当にありがとうございます。弁護士の先生と良く相談してまた何か悩みましたらアドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。





個人再生の費用が100万近くかかるとは、相談した弁護士に言われたのでしょうか?
自分の場合は、40万円の費用を10回払いで払って、それ以上はかかっていませんよ。
100万はいくらなんでも多すぎだと思いますので、他をあたってみてはどうでしょう。
自分の債務は引き直し後420万だったので、どっちにしても個人再生の方が良いという判断だったのですが、任意整理でいける自身があるのなら任意整理でもいいかもしれませんね。
ただ個人的な意見ですが、住宅ローンという多額の返済があるので、その他の支払いは出来るだけ少なくして、その分はもしもの為に貯蓄してはとも思います。
よくブラックの期間を気にする方もいますが、2度と借金をしないと決めたので有れば、期間などさほど気にすることでもないですからね。
とにかく債務整理したのに、やっぱり支払いがきつくて、結局は破産ということにならないように、慎重に考えてみてください。





主です。ハルトさん本当に親身なって頂きありがとうございます。自分も慎重には慎重を期して選択したいと思っています。任意整理が行き詰まった時は破産しかないのですよね。?勉強不足すみません。家だけは何が何でも守る所存です。ハルトさんの弁護士費用…すごく良心的ですよね。詳しくは聞いてないので百万が確実ではないのですが最低でも60万円はかかると思います。19日に待ってもらっている着手金を払いにいくので聞いてみようかと思います。ハルトさんも再生後必死に頑張っているのがレスから伝わってきます。俺もハルトさんの頑張りを励みに甘さを捨て頑張りたいと思います。また聞いてしまうかもしれませんがその時は再生についてアドバイスよろしくお願いいたします。これからバイトです。





こんばんは。
横レス失礼します。
費用の総額が約100万とはちょっと高いですね。
費用の内訳(着手金、成功報酬等)がわかりませんが、もしかすると、神戸地裁では再生委員を選任するのかも知れませんね。
再生委員が選任された場合は弁護士費用+住宅ローン特則費用とは別に再生委員に支払う費用(平均20万程度)が必要になります。
ちなみに、東京地裁では全ての申し立てに再生委員が選任されます。





ブラックジャックさん詳しい解説のレス ありがとうございます。なんせ勉強不足なもので詳しく解説して頂けると助かります。弁護士費用でうたっているのは着手金31.5万円成功報酬は着手金と同額…それで百万近くと言う表現は再生委員費用がかかるって事なんですね…そのつもりで考えます。あと小規模個人再生では債権者の過半数もしくは債権額の半数をしめた債権者から再生案を反対されると必ず自動的に破産になってしまうのでしょうか?そのような事は小規模個人再生ではよくある事なのでしょうか…?





仮に小規模再生手続きが債権者の不同意(反対)で否決されても、給与所得者再生手続きに移行すれば、再生計画案は裁判所の職権で認可されます。
ただし、弁済額の選択肢に可処分所得の2年分が追加されますので、債権者への弁済金が跳ね上がる場合があります。
可処分所得とは、年収から税金、保険料、生活費等を差し引いた金額の事です。
この可処分所得の算出方法は政令できちんと決められています。
従って扶養している家族が多いほど可処分所得が低くなります。
あなたの場合は安定した収入を得ていますので、給与所得者再生手続きも利用可能かと考えます。
また、債権者が消費者金融、審判会社、銀行ばかりなら、まず再生計画案に不同意を出してくる事はないでしょう。
ですから、ほとんどの債務者は小規模再生手続きで申し立てをしているのが大半です。





自己破産・債務整理ガイド
PR
【2010/03/31 22:05 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
凍結口座の銀行について
教えて下さい。去年の8月に免責が下り自己破産しました。今年に入り会社が不景気になり2月末にリストラに合い、今月新しい会社に入社したのですが 破産する時に銀行にカードローンが あった為 その銀行の口座が凍結されたのですが 新しい会社から 支店は違うのですが給与振込の為、凍結された銀行の通帳を作ってきて下さいと言われました。凍結された口座ではないのですが同じ銀行の別の支店の口座は免責後は使う事は出来るのでしょうか?免責後でも やはり給与が振込まれると抹殺されたり通帳も使用出来ないのでしょうか?教えて頂けたらありがたいです。ヨロシクお願いします。





銀行によると思いますが、支店が違っても破産した人とは再度取引してくれない場合もあります
免責が下りればもう残高を相殺されることはありませんので、前の口座が今使えるかどうか一度入金か振込みをして確認してみたらわかるでしょう





破産しても口座開設には何の問題もありません。勿論普通口座の場合ですが。
心配ご無用です。





アドバイスありがとうございます!凍結された銀行の口座は破産後は使える様になったのか今も確認していません。新しい会社の給与振込の口座は凍結された銀行と同じですが支店が違うので、新しく口座を作っても大丈夫なのかと不安になり、給与が抹殺されないかと心配になりまして…。免責後も凍結された銀行は支店が違っても同じ銀行だとまた凍結され抹殺されるのかと思っていたので普通口座なら普通に使用出来るのであれば安心しました!アドバイスして頂き本当にありがとうございました!





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/31 18:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
管財人
管財事件の際 保険解約の手続きは管財人が直接するの?





自分で解約して管財人に納めることができますよ。管財人が解約するとなると、管財人名義で解約手続きをするので保険会社に破産したことがわかってしまうでしょう。





ありがとうございます。 あと管財人は 取引履歴なども細かく見るのですか?





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/31 14:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
教えて下さい
債務整理するときの金額って 元金だけですか?滞納してて 利息がすごくついてるんですけど…。滞納期間の利息込みで計算するようになるのでしょうか?





専門家に依頼すればほとんどのケースで利息カット、元金だけになると思います





ありがとうございました。 すごく不安だったので 気持ちが落ち着きました。





受任通知後の利息はつきませんが、延滞中の利息は法的に有効ですから、カットする根拠はありません。但し法定利息です。





えっ、とゆう事は延滞利息込みで計算されるって事ですか? もっと早く相談所に電話していれば、ここまでにはならなかったのに… 今は後悔しかありません。以前 金融会社の人に自己破産を勧められました。書類だけ用意したら後は全てしてあげると。もっと早く前向きに考えればよかったです。





2,3年延滞してもカットになった人もいるので、専門家の腕次第です。街金や中小業者でなければ利息延滞金もカットできます。





そんなに何年も延滞しているのですか?
業者にとっては破産されるより元金だけでも払って貰ったほうが歓迎されると思いますけど。





ありがとうございます。 弁さんにお願いして 任せれば いいですよね。破産も考えたのですが、やっぱり自分がしてきた事だから、ある程度は責任持って返さないといけませんよね。胸張って 生きていきたいです。





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/31 13:45 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
管財人
管財事件の際 保険解約の手続きは管財人が直接するの?





自分で解約して管財人に納めることができますよ。管財人が解約するとなると、管財人名義で解約手続きをするので保険会社に破産したことがわかってしまうでしょう。





ありがとうございます。 あと管財人は 取引履歴なども細かく見るのですか?





自己破産・債務整理ガイド
【2010/03/31 13:05 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>